ZERO BAR - Komatsu's Gateway to Craftsmanship
小松の職人と遊んでみませんか?


~小松の伝統職人と共に過ごす特別な一夜をご紹介~
木曜日はみんなで乾杯!普段出会わない、EPWメンバー同士の交流が生まれるタイミングです。
今回は、歴史ある小松の職人とコラボレーションし、中々触れ合うことのない職人の方々との特別な交流が生まれる貴重なイベントを開催します!
彼らが代々受け継いできた技術やノウハウを直接体験しながら、職人の方々と直接お話しすることができます。鬼瓦職人や九谷焼職人、木桶大工、石材職人などが展示する作品を間近でご覧いただき、オリジナル商品やオーダーメイド商品を作ることも可能です。
また、小松の地酒「神泉」と「春心」を楽しみながら、職人とのディスカッションやEPWメンバーとの深い交流の時間をお楽しみください♪


参加職人一覧:
①鬼笑    (オニショウ)
https://gemba-project.jp/expo/event/onisho2024/
②宮創製陶所株式会社
https://gemba-project.jp/expo/event/miyasou2024_ws/
③U-FLAT工房
https://gemba-project.jp/expo/program/uflat2024/
④IRON WORKS KORU
https://gemba-project.jp/expo/program/ironworkskoru2024_ws/
⑤小倉織物
https://gemba-project.jp/expo/program/ogura2024_ws/
⑥加門建具工芸
https://gemba-project.jp/expo/program/kamon2024/
⑦錦山窯
https://gemba-project.jp/2022/program/kinzangama2022/
⑧石材荒谷商店
https://gemba-project.jp/2022/program/araya02_2022/ 

~職人さんからメッセージ~
「小松市の職人と遊びませんか?」では、私たち職人が長年磨いてきた技術を皆さんに知っていただきたいと考えています。緻密な組木細工の独自技術、伝統工芸九谷焼、北陸には技術伝承者が一人しかいない鬼瓦職人、ブルーボトルコーヒーや奈良の古墳再生事業などで使用されている滝ケ原石の石切職人、各分野で受け継がれてきた技と情熱をお見せします。小松の地酒東酒造「神泉」と西出酒造「春心」を片手に職人談義にぜひお越しください。


この特別な夜をお見逃しなく!みなさんで一緒に素敵な時間を過ごしましょう。

【詳細】
日程:2024年11月21日(木)
時間:17:00~20:00
場所:EPW 3F KITCHEN & LOUNGE
参加者:EPW メンバー & ゲスト